大学基準協会公式note

大学の評価を行っている公益財団法人大学基準協会の公式アカウントです。「もっと身近に」「…

大学基準協会公式note

大学の評価を行っている公益財団法人大学基準協会の公式アカウントです。「もっと身近に」「もっとわかりやすく」をモットーに、大学のことや私たちの取組み等を発信していきたいと思います。

マガジン

  • JUAA職員によるブックレビュー

  • 3分で知る!大学の今

    社会や経済が急激に変化する中で、大学における教育研究のあり方も大きく変化しています。「3分で知る!大学の今」と題した本マガジンでは、評価を通じて多くの大学を見て来た大学基準協会職員が、変化する大学の「今」をわかりやすくお伝えしていきます。

  • 大学の特長、ココにあり!

  • 基準協会コラム

  • 特集:もっと知りたい!教えて、大学評価のこと!

    このシリーズでは、大学評価のことをもっと皆さんに知っていただくために、評価機関だからこそお伝えできる情報をいろんな観点からお届けいたします。

リンク

記事一覧

「評価結果の公表」は何のため?

 このコラムをご覧になっているみなさんは、大学基準協会(以下、「本協会」といいます。)の認証評価結果を読んだことがありますか?  私は、入職するまで評価結果を読…

大学の特長、ココにあり!#5「甲南大学における学生の学びに対するモチベーションを向上させる取組み」

取材にあたって 甲南大学では、「人格の修養と健康の増進を重んじ、個性を尊重して各人の天賦の特性を啓発する人物教育の率先」という建学の理念に基づいた教育活動を効果…

JUAA職員によるブックレビュー#11

 第11回ブックレビューを担当いたします原田と申します。本年度より大学基準協会に入局しました。評価事業部 評価第1課に所属しており、普段は大学評価に関する業務を行…

「評価結果の公表」は何のため?

「評価結果の公表」は何のため?

 このコラムをご覧になっているみなさんは、大学基準協会(以下、「本協会」といいます。)の認証評価結果を読んだことがありますか?
 私は、入職するまで評価結果を読んだことがなく、入職後に評価結果の作成に携わるようになってからは、毎年度公表している評価結果を、誰が見ているのだろうか?活用されているのだろうか?と疑問を持つようになりました。
 今回のコラムでは、いつから評価結果を公表するようになったのか

もっとみる
大学の特長、ココにあり!#5「甲南大学における学生の学びに対するモチベーションを向上させる取組み」

大学の特長、ココにあり!#5「甲南大学における学生の学びに対するモチベーションを向上させる取組み」

取材にあたって 甲南大学では、「人格の修養と健康の増進を重んじ、個性を尊重して各人の天賦の特性を啓発する人物教育の率先」という建学の理念に基づいた教育活動を効果的に実践していくためのさまざまな取組みが行われています。今回は、学生の学びへのモチベーションを向上させる教育活動として、学生の学習成果を可視化する「学修ポートフォリオ」と学生の課外活動を評価・認定する「KONANサーティフィケイト」制度につ

もっとみる
JUAA職員によるブックレビュー#11

JUAA職員によるブックレビュー#11

 第11回ブックレビューを担当いたします原田と申します。本年度より大学基準協会に入局しました。評価事業部 評価第1課に所属しており、普段は大学評価に関する業務を行っております。

 さて、コロナ禍にある現在、大学教育において最もホットなワードのひとつとして、「オンライン授業」が挙げられるかと思います。私はおそらくこの年齢としてはパソコンやインターネットと触れ合いはじめたのが早い方で、ダイヤルアップ

もっとみる